2017年02月14日 (火)
樹木医:(Tree Doctor)の植木職人藤岡誠人です。モジャモジャ(テングス病)を取る!

これだけで飛躍的に桜が輝きます(^_^)
『植木屋さんは冬何やってるの?』
とよく聞かれます。
うちはこの季節、桜のモジャモジャを取って来たるべき花見に備えてます♪
今の時期は容易に病気の枝を見つける事が出来るからです。
また、葉もないので処分費も抑える事ができます。
さらにはこの時期、木は休眠期なのでカットによるダメージを最小限にする事ができます。
さらにっ!休眠期なので腐れも入りにくくなります。
ってことで、木の休眠期は木のケアに良いことづくしです(^_^)
寝てる間に治療してしまいましょう♪
庭師 藤岡誠人

これだけで飛躍的に桜が輝きます(^_^)
『植木屋さんは冬何やってるの?』
とよく聞かれます。
うちはこの季節、桜のモジャモジャを取って来たるべき花見に備えてます♪
今の時期は容易に病気の枝を見つける事が出来るからです。
また、葉もないので処分費も抑える事ができます。
さらにはこの時期、木は休眠期なのでカットによるダメージを最小限にする事ができます。
さらにっ!休眠期なので腐れも入りにくくなります。
ってことで、木の休眠期は木のケアに良いことづくしです(^_^)
寝てる間に治療してしまいましょう♪
庭師 藤岡誠人
- 関連記事
-
- グリーンレスキュー 湯沢市文化財 蟹沢のハイマツ #樹木医 #treedoctor (2018/07/06)
- グリーンレスキュー 松の枝枯れ ♯樹木医 ♯tree doctor (2017/05/23)
- グリーンレスキュー 桜の生命力 ♯樹木医 ♯tree doctor (2017/04/25)
- 今ですよ!桜の手入♪ ♯樹木医 ♯サクラ ♯テングス病 (2017/02/14)
- グリーンレスキュー マックイムシ予防 ♯樹木医 ♯tree doctor (2017/01/10)
- グリーンレスキュー 横手市 大屋梅 根の保護 ① ♯樹木医 ♯tree doctor (2016/12/15)
- グリーンレスキュー 桜の花 ♯樹木医 ♯tree doctor (2016/12/09)
| ホーム |