2014年08月18日 (月)
今日はヤショウモミジの治療です。


木の太さ1センチが一万円と言われる高価なモミジです。真紅の春の芽吹きに始まり、一年に八回葉の色が変わる可憐な美しいモミジです。このヤショウモミジは70センチ以上。もはや値段がつけられませんf^_^;。ですが、身体中が腐朽菌という癌に侵されています・・・。人で言えば、100歳を過ぎたお婆さんが末期癌になっている状態です。絶対的な回復は難しいですが、少しでも長生きできるよう、今できるケアをしていきたいと思います。木にキノコが出たら要注意!中はもう菌糸でいっぱいで、いつ
折れたり、倒れてもおかしくない状態です・・・。お気をつけください!


木の太さ1センチが一万円と言われる高価なモミジです。真紅の春の芽吹きに始まり、一年に八回葉の色が変わる可憐な美しいモミジです。このヤショウモミジは70センチ以上。もはや値段がつけられませんf^_^;。ですが、身体中が腐朽菌という癌に侵されています・・・。人で言えば、100歳を過ぎたお婆さんが末期癌になっている状態です。絶対的な回復は難しいですが、少しでも長生きできるよう、今できるケアをしていきたいと思います。木にキノコが出たら要注意!中はもう菌糸でいっぱいで、いつ
折れたり、倒れてもおかしくない状態です・・・。お気をつけください!
| ホーム |