2014年03月07日 (金)
大曲養護学校卒業式。

公務ですが同じ年頃の子供を持つ身としては、どうしてもそっち側の気持ちになってしまい、不覚にもボロボロ(/ _ ; )。この日を迎えた親御さんの想いいくばくか・・・。心よりおめでとうございます!

昨年、当社では大曲養護学校様の卒業生を採用させてもらいました。毎朝、だれよりも早く出社して頑張っています。よく育ってます(^_^)。企業としても、人としても地域の子どもたちを応援できるよう頑張らなければ。そんな想いを新たにした卒業式でした。そして、午後は本業の追い込み。バッチリ出来たー(*^_^*)。心置き無く、東日本大震災合同追悼式に向かえます。いざ、いわきへ。

公務ですが同じ年頃の子供を持つ身としては、どうしてもそっち側の気持ちになってしまい、不覚にもボロボロ(/ _ ; )。この日を迎えた親御さんの想いいくばくか・・・。心よりおめでとうございます!

昨年、当社では大曲養護学校様の卒業生を採用させてもらいました。毎朝、だれよりも早く出社して頑張っています。よく育ってます(^_^)。企業としても、人としても地域の子どもたちを応援できるよう頑張らなければ。そんな想いを新たにした卒業式でした。そして、午後は本業の追い込み。バッチリ出来たー(*^_^*)。心置き無く、東日本大震災合同追悼式に向かえます。いざ、いわきへ。
| ホーム |